
1: 名無しさん ID:Mn71vLb00
こういうのでいいんだよ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649280195/
2: 名無しさん ID:TlEqQ3u3a
桜竜とヨームの融合やな
めっちゃ気持ちよかった
めっちゃ気持ちよかった
3: 名無しさん ID:Mn71vLb00
今まで結局同じボタンぽちぽちだったイベントボスがいろんな攻撃出来るようになったのがええわ
4: 名無しさん ID:ODuthB+q0
接木の貴公子とツリーガードの2連戦敗退はかなりメンタルやられた
5: 名無しさん ID:T1NdcivSd
マルチ意外と楽しかった
一番共闘感ある
一番共闘感ある
6: 名無しさん ID:Mn71vLb00
ダッシュR2が爽快すぎて草生えたわ
7: 名無しさん ID:AU1GLsLW0
お互い楽しそうだったよな
8: 名無しさん ID:hTFnhSzK0
エルデの獣もああ言う感じで良かったのに
9: 名無しさん ID:Mn71vLb00
桜竜の「雷返しの瞬間だけ気持ちいい」
をこっちのタイミングに委ねてくれたのがよかったで
フロムくん、イベントボスは今後こんな感じで頼む
をこっちのタイミングに委ねてくれたのがよかったで
フロムくん、イベントボスは今後こんな感じで頼む
10: 名無しさん ID:zI+n+cFQ0
桜竜は最後の雷返しの演出がよかった
火山館はステージとしては面白かったけどライカード自体はうんち
火山館はステージとしては面白かったけどライカード自体はうんち
11: 名無しさん ID:TlEqQ3u3a
>>10
逆ゥーやろ
逆ゥーやろ
12: 名無しさん ID:5yQpwSBW0
ひたすら戦技打ってるだけで終わった
13: 名無しさん ID:QtEKP3tQ0
第2形態だけで良かったやろあれ
18: 名無しさん ID:LUZeprEQ0
>>13
これ
これ
14: 名無しさん ID:VQ+hS6KY0
ギミックとしてはおもろいと思うけどそこまでか?
17: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>14
今までのイベントボスは流れ作業やったからな
ヨームとかから大幅に進化した感じあるわ
今までのイベントボスは流れ作業やったからな
ヨームとかから大幅に進化した感じあるわ
19: 名無しさん ID:VQ+hS6KY0
>>17
そもそも以前の作品でヨームぐらいしか思い浮かばんのやが
そもそも以前の作品でヨームぐらいしか思い浮かばんのやが
20: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>19
桜竜、竜の神、爛れ続けるものとかやろ
桜竜、竜の神、爛れ続けるものとかやろ
31: 名無しさん ID:VQ+hS6KY0
>>20
あーたしかにおもんないな桜竜はテンションは上がったが
あーたしかにおもんないな桜竜はテンションは上がったが
15: 名無しさん ID:SUS0ceI40
盾チクでもすごいやつ出るし楽しかった
22: 名無しさん ID:Q6ddaqUT0
最高のイベントボスは毒の妃ミダなんだが
23: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>22
クソ2の話はやめろ
クソ2の話はやめろ
25: 名無しさん ID:uS1Gm8xJ0
R1でもビーム出せるの気づかんかったから
超ホーミング骸骨が降ってくる中隙のデカい戦技で戦うとか無理ゲーやんって思ってた
超ホーミング骸骨が降ってくる中隙のデカい戦技で戦うとか無理ゲーやんって思ってた
28: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>25
全部の攻撃モーションであのエフェクト出るようになってるからな
めっちゃよく作られてるわ
全部の攻撃モーションであのエフェクト出るようになってるからな
めっちゃよく作られてるわ
26: 名無しさん ID:YsmEQ5UZ0
イベント後も遊べるストームルーラーが最強よ
30: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>26
ボス戦自体はつまらん
構えてボタン押すだけでアクション性皆無だったし
ライカードはそこを克服したのがよかったわ
ボス戦自体はつまらん
構えてボタン押すだけでアクション性皆無だったし
ライカードはそこを克服したのがよかったわ
27: 名無しさん ID:MghOlYt7M
竜の神を顎殴って倒してた日から比べりゃ相当な進歩よ
32: 名無しさん ID:TlEqQ3u3a
ヨームとかライカードと比べるとかなり退屈やな
33: 名無しさん ID:Mn71vLb00
全部の攻撃モーションに個別に特別エフェクトかかるの偉すぎるわ
34: 名無しさん ID:b3OLTicJ0
ヨームはタマネギと共闘する展開が熱かったわ
戦友感マジで半端なかった
戦友感マジで半端なかった
35: 名無しさん ID:YsmEQ5UZ0
ライカードは肝心のイベント部分がクソやろ
こっちは尽くしたのに取引持ちかけるでもなく戦うしかないし
てかエルデンって派閥要素持ちかける割にその辺薄いな
こっちは尽くしたのに取引持ちかけるでもなく戦うしかないし
てかエルデンって派閥要素持ちかける割にその辺薄いな
39: 名無しさん ID:FYiKstEud
>>35
グウィンドリンみたいに霧前で契約するか敵対するか選べれば良かったわ
グウィンドリンみたいに霧前で契約するか敵対するか選べれば良かったわ
40: 名無しさん ID:IrAF7P9d0
>>35
ライカードは強い戦士喰って強くなる能力なんやから仕方ないやろ
取引とかじゃなく一体化するために強いやつ集めとるんや
ライカードは強い戦士喰って強くなる能力なんやから仕方ないやろ
取引とかじゃなく一体化するために強いやつ集めとるんや
36: 名無しさん ID:RzODrrEf0
桜竜の演出と画面のビジュアルイメージ全振りのイベントボスも好きやで
竜の神とか萎え床の頃から考えたらいろいろようやっとるわ
竜の神とか萎え床の頃から考えたらいろいろようやっとるわ
37: 名無しさん ID:Mn71vLb00
>>36
苗床は草
イベントボスどころか全ボスで最低の出来やからなあれ
苗床は草
イベントボスどころか全ボスで最低の出来やからなあれ
38: 名無しさん ID:wXEmvEOQ0
デカいエイにストームルーラー当ててた頃から進化したもんやな
ヨームはストームルーラー投げ捨てて大剣とか特大剣の縦振り頭に当てるガチンコバトルも出来て楽しかったけどライカードも出来るんかな?
ヨームはストームルーラー投げ捨てて大剣とか特大剣の縦振り頭に当てるガチンコバトルも出来て楽しかったけどライカードも出来るんかな?