
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1649068651/
>>3
石が貰えるじゃん
まあ微々たるものだけども
ゴールド1で終わるなら貰える量は変わらない
>>7
あっそうだったんか
まあそれでもやはり勝てる時は勝ちたいもの……とは言え俺のデッキマスターの環境だと型落ち気味でもあるから中々むずかしい
プラチナ1まで上がらないならその分は損だけどな
まあ昇格条件もう少し緩ければなあとは思うプラ1に一回も行ったこと無いんだよなもう少し手軽にやりたいがまあワガママだな
>>6
いいなあ
こちとら大抵時間切れでプラチナ1間に合わないのばっか
前回に至ってはゴールドでタイムアップだったし
>>11
まあ趣味デッキだけだとゴールドすら石稼ぐ効率悪いからガチめな奴も組まなきゃならないが
石やオーブ無いと組みたいデッキも満足に組めないし
>>13
まあだから好き放題動けるってのもあるけどね
そしてそれの行き着く先が手札誘発の空中戦という
ただし業者botは許すな
プラ5で数回やったりもしたけどそんな変わるかなあ?ってのが正直な感想
当たるときはゴールドでもアルデク様にも当たるし鉄獣やら電脳にも当たるし別に
>>19
相手が事故ってないって前提だとこっちがドロバ一滴壊獣引けるかが全てな奴
アルデクどかして早い内に制圧まで持ち込めれば儲け者だが
増殖するGで手札潰してイグニスターだったよ
>>32
あーイグニスターか
地味に強いんだよな……さっきイグニスターらしき相手と戦ったけど本当にアクセスやアライバル何時出るのかヒヤヒヤした
と思ったがよくよく考えてみればコードトーカーばっかだったし相手ただのサイバースだった可能性あるな
複合だな
ガッチリ出張させてただけの可能性も否定できないから何ともではあるけどお相手がもし仮にイグニスター引けなくて事故ってたなら事故って尚あの展開力はゾッとするな……
うららヴェーラークロウの打ち所ミスってヒヤヒヤしたが相手が10枚ぐらいドローさせてターン渡してくれたお陰で更にガバプレイ重ねても辛勝できた
ドヤ顔アライバルしてサイドラの餌にされたり蛾になって悲しみが深くてイグニスター使うのやめたわ
>>49
言うてアライバル単品じゃちょっと厄介なだけでたかが知れてるでしょ
アライバルに限らず制圧だったり耐性持ちのモンスターはどれだけバック用意できるかが全てバック用意されたアライバルまで通してしまった瞬間即サレするわ俺なら
俺も似たような状況から始めて1週間でプラチナまで行けたLL鉄獣オススメ
うーん……将来性を見込むなら幻影騎士団かな?今はまだあんまりだけど予想通りなら恐らく夏ごろに特大の変身ぶちかまして環境首位になる筈
俺は兎に角夏に備えて石が欲しい
まあ初手と相手の初動見て即サレは割と見かける光景
かわいいカード全然無いから引く気起きない
でも蟲惑魔使うの厳しくないか?
ゼアル末期の頃に比べればクッソ底上げされてデッキとして成り立つようにはなったけども結構ゆるゆるなイメージある
どうせ殆どランクマ行かないから強さは気にしてない(´・ω・`)
使うと大体ホープでワンパンして勝ちになりがちなのが悲しい
ホープが美少女なら良かったのに
言うて壊獣別にそんなお高いデッキでも無いし対策札としてはクッソ優秀だしいいんじゃない?俺も世話になってるし
>>35
俺はガダーラの打点に悩まされた思い出
まあ出さないと次のターンほぼ負け確の苦肉の策ではあったが
多分ゴールドまではいける
言うて烙印融合来るの下手したら年末-来年辺りだし待つには長すぎない?
正直幻影騎士団も待つには長いかな?とは思ってるのに
URはほぼ汎用で使い回し効くし
>>42
純鉄獣のが相手してて厄介だと思ったけどどうなんだろ?
そして鉄獣でふと思い出した鳥獣で特殊召喚しない害悪軍団も夏に来んじゃん
純鉄のが安定してていいと思うが必要URが3枚位多くなるから
安く済ませるなら十二のがいい十二でも十分プラ1いけるしな
>>64
あなる
鉄獣は相手するとキツキツだし十二もあまりカチ当たりたくないんだよなあ
趣味デッキだと可愛い女の子使うけど
げんおうりゅうでプラチナいったから蠱惑魔使ったからボロ負けで笑ってる