
1: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:21:24.12 ID:j9F6sA0R0
何だったのか
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648520484/
2: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:22:04.01 ID:ASAYTZ3V0
わいはクルックちゃん好きやったで
3: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:22:14.52 ID:xOO+I80+0
主人公が悟空みたいなやつ?
4: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:22:14.69 ID:ExbSGGP5M
アニメ化されたし…
6: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:22:32.53 ID:yqQflw/30
ブーケかわいい
7: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:23:19.71 ID:S/PTwVgz0
おもろかったんかあれ
10: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:23:53.64 ID:/sevjGYH0
箱じゃね…
17: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:24:41.37 ID:hEWfPIDp0
箱じゃなきゃ買ってたな
DSのはなんかちげえ
DSのはなんかちげえ
18: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:24:48.64 ID:oU9tVxS80
ほんまになんやったんあれ
文房具とか割とあったよな
文房具とか割とあったよな
19: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:24:54.08 ID:33YCRu5GM
ボールに価値があったってこと
22: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:25:24.81 ID:ipzYZfks0
スタンドみたいなの出してるやつやっけ
23: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:25:26.72 ID:j9F6sA0R0
ぶっちゃけアニメ化もしてるし箱にしては売れたから大失敗じゃないけどその割には続編出なかったな
39: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:08.48 ID:QrGYskV50
>>23
2は出たのは覚えてる
2は出たのは覚えてる
30: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:27:01.48 ID:C9UQ2kIk0
ドラゴボもドラクエも最早ドラゴン割とどうでもええしな
40: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:08.91 ID:rw93Of6d0
>>30
8は良い感じに回収したでしょうが
8は良い感じに回収したでしょうが
33: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:27:55.95 ID:LZwzlcmu0
味方の誰かが裏切ったことだけ覚えとる
34: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:27:57.67 ID:KGmag5HO0
オープニングしかしらん
37: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:02.38 ID:WZpoWXnHH
アニメたまに見てた
41: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:14.05 ID:BXLY2UdA0
dsでやったゲームちょっとだけ面白かった記憶
あとXboxで出ててみんな買えんやろって思ってた
あとXboxで出ててみんな買えんやろって思ってた
42: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:17.26 ID:jjq97ArLd
ブルドラって本体50万台の時に20万本位売れてなかったっけ
100万台普及している本体で10万本売れるソフトが1本も無い事考えたら凄い売れてるやろ
100万台普及している本体で10万本売れるソフトが1本も無い事考えたら凄い売れてるやろ
44: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:28:19.31 ID:LXDlqo+9a
アニメのOP好きだったの覚えてる
小学生なったばかりぐらいかな?
小学生なったばかりぐらいかな?
46: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:29:25.75 ID:lbAtr1i6a
48: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:29:49.98 ID:j9F6sA0R0
ブルードラゴン
アイドルマスター
テイルズオブヴェスペリア
とか言う箱〇三大エース
なお、ヴェスペリアは裏切った模様
49: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:30:15.02 ID:z/+7QR7L0
箱持ってないしなあ
55: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:31:46.46 ID:O3vVtqLdd
あのころのRPG信仰が今思うと謎すぎるな
ちゃんとしたRPGが出れば売れる!ってみんな言ってた
ちゃんとしたRPGが出れば売れる!ってみんな言ってた
69: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:33:42.14 ID:rw93Of6d0
>>55
謎ではないやろ
スーファミもPSも実際RPGだけ突出して売れてた
アクションに強い任天堂とセガは全然魅力的じゃなかった
謎ではないやろ
スーファミもPSも実際RPGだけ突出して売れてた
アクションに強い任天堂とセガは全然魅力的じゃなかった
91: 名無しさん 2022/03/29(火) 11:37:38.04 ID:pQtK3zysa
アニメ好きやったわ