1: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:36:21.779 ID:8y222dmu0
いくらなんでもちょっと評価し過ぎだわ
味方も敵も
味方も敵も
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1653615381/
2: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:37:14.894 ID:Qvdu+ctad
メドローアを撃てる一点だけで強キャラだろ
3: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:37:51.547 ID:woPIvDbn0
でも魔王のメラゾーマ無効化できるし…
4: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:38:20.885 ID:vYsqb60ld
人類最強ですらある
5: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:38:40.729 ID:ePBVA4L40
いきなりメラゾーマ使えてなかったっけ
6: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:38:50.459 ID:iCGtOjbB0
妥当だろ
伸び代えぐいし
伸び代えぐいし
7: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:40:13.106 ID:wDUwdEdL0
実際役に立ってたろ
他は偉そうで声がでかいだけ
他は偉そうで声がでかいだけ
8: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:40:48.689 ID:4V0ufZJ8p
実は耐久もかなりある
9: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:41:36.256 ID:v7M5bqYD0
クリリンみたいなヤツ?
15: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:49:54.948 ID:/d84CE3c0
>>9
ポジションはクリリンなんだけどポップの場合戦力としては最後まで一線級
ポジションはクリリンなんだけどポップの場合戦力としては最後まで一線級
25: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:58:35.304 ID:A8Ll4oD6d
>>9
悟空並みに強いクリリン
悟空並みに強いクリリン
10: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:42:26.143 ID:vYsqb60ld
チウの初登場のカス印象とは比べ物にならないくらい大物に成長するの好き
11: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:46:01.816 ID:NUNqLnlQ0
父親は元王室お抱えの鍛冶師
押しかけ先の師匠は元勇者
1年ちょっとのサボり気味の修行でメラゾーマを会得
勇気の使徒
魔法使いと僧侶の呪文両方が使える大魔導士
むしろ過小評価じゃね?
12: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:47:27.378 ID:Eb/z2Sjq0
・まともに食らえばほぼ即死のメドローアが使える
・大魔王のメラゾーマを無効化できる
・ほぼ全ての攻撃・回復呪文が使える
・頭もよく回りPTのムードメーカーでもある
・後半ぽっと出の強キャラじゃなく最序盤からの仲間である
・血筋が特に恵まれているわけでもない
評価は当然
13: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:47:59.913 ID:ePBVA4L40
お前は昔から天才だよ
16: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:51:50.582 ID:oDnRCqoor
物語全体で3ヶ月くらいやろ
成長やばない?
成長やばない?
17: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:52:30.983 ID:ndG8wfoEd
あのキルバーンが真っ先に消さなきゃっていうくらいですし
24: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:58:25.150 ID:B/VTwW550
>>17
でもあれは任務失敗した言い訳とも取れるからな
でもあれは任務失敗した言い訳とも取れるからな
18: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:52:35.899 ID:H0OUQsWY0
むしろこいつが居なければ勝てない主人公
22: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:57:45.869 ID:EqPOgq1ba
>>18
これ
最後も一段目ブースターとして活躍したしな
これ
最後も一段目ブースターとして活躍したしな
19: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:56:12.437 ID:Eb/z2Sjq0
ヒュンケルとポップだけは異常に強いからな
20: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:56:25.773 ID:ePBVA4L40
>>19
おっさん……
おっさん……
32: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:07:59.230 ID:Eb/z2Sjq0
>>20
おっさんは最後に戦力外扱いされたから・・・
おっさんは最後に戦力外扱いされたから・・・
21: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:57:23.198 ID:G9HnyaCy0
そういやオッサンってなんであんな強いんだ?
リザードマンだよな?
リザードマンだよな?
23: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:57:50.067 ID:FOBYCjfnp
おっさんの十分強い
26: 名無しさん 2022/05/27(金) 10:59:21.629 ID:y60vCHKm0
大魔王相手にイきれるだけですげえ
そんだけ大魔王がヘボいとも言えるが
27: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:00:57.530 ID:EqPOgq1ba
>>26
数ヶ月で人類最強になれる世界観で数百年単位で修行サボってたからな
数ヶ月で人類最強になれる世界観で数百年単位で修行サボってたからな
28: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:01:00.739 ID:btJ74VYa0
作中ではダイを勇者として扱ってたけど
真の意味での勇者はポップだからな
真の意味での勇者はポップだからな
31: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:06:21.897 ID:PEvriVtxr
初期状態でアバンから才能認められて弟子として認められてるからな
34: 名無しさん 2022/05/27(金) 11:28:57.185 ID:b7d/peNC0
過大評価っつかポップは人気ランクも活躍と共に少しずつ上げていった人気も強さも正当に評価されていったキャラじゃんか