
1: 名無しさん 2022/05/16(月) 09:27:31.21 ID:jj9gcwej0
2002年(平成14年)5月16日は、プレイステーション2用ソフト『ファイナルファンタジーXI』が正式サービスを開始した日。本日でサービス開始から20周年という大きな節目を迎えたことになる。
https://www.famitsu.com/news/202205/16261119.html
https://www.famitsu.com/news/202205/16261119.html
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652660851/
5: 名無しさん 2022/05/16(月) 09:36:43.90 ID:rjIg9zggM
めでてえわ
ネ実も20周年近いってことが
ネ実も20周年近いってことが
14: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:11:14.27 ID:rjIg9zggM
長くPS2が売れてBBユニット販売に最も貢献したソフトだわな
15: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:11:28.73 ID:0LVaXEtF0
先取りしすぎた
16: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:13:06.19 ID:eUMMAwv90
BBU買った頃はネット楽しかったな
22: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:24:17.70 ID:w1NHVF5C0
11-2出せよ
25: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:28:18.54 ID:RMKEzXX7d
>>22
それよりドラクエみたいにオフライン作ればいいんじゃね ?
もちろんSwitch版あり
それよりドラクエみたいにオフライン作ればいいんじゃね ?
もちろんSwitch版あり
24: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:27:45.24 ID:7IFOBILK0
20年近くまえ、これにハマりすぎて、勤務中も会社のPCで関連サイトや掲示板やへアクセスして情報システム部経由で総務部から減給くらってた人がいたなー。中毒度が高かったんだろうと思った
26: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:28:58.87 ID:F3HknMQU0
>>24
まだその程度ならマシだと思う
某社会人LSに居たけど資格なしになってどんどん人が抜けていくのを目の当たりにした
まだその程度ならマシだと思う
某社会人LSに居たけど資格なしになってどんどん人が抜けていくのを目の当たりにした
28: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:33:35.54 ID:x/rogN9g0
FF11で人生ぶっ壊れた友人何人かいるわ
ラグナロクオンラインやPSOとかも
どハマりしてるやついっぱい知ってるけど、
会社首になったり生活破綻するような
事態になったユーザーはFF11がダントツ
29: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:39:22.50 ID:Z2/1+aEI0
町の名前も忘れたけどジュノに向かう船の何処で
アイテムドロップしなくてワイワイ盛り上がったな
アイテムドロップしなくてワイワイ盛り上がったな
30: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:42:16.04 ID:xja7FJWm0
まだ続いてたのか
昔ちょっとだけやったなあ
昔ちょっとだけやったなあ
31: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:45:02.05 ID:Wc3m8s+8p
信onも続いてるよな
32: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:46:23.72 ID:xja7FJWm0
UOも続いてるよな
2,3年前にアカウント復活させて1か月くらい遊んだわ
2,3年前にアカウント復活させて1か月くらい遊んだわ
33: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:49:08.03 ID:F3HknMQU0
バニラ複垢操作にも便利だし1垢ならUMPC1台で全編楽しめるのがいい
元が軽いからそこらのノートでも遊べるし
UMPCならスイッチの携帯モードみたいにして遊んだり自宅に居るときは外部モニターに繋いで別コンで遊ぶこともできる
今からでもハマると他に金使わなくなるし復帰組でも今後エンピ装束強化やプライムウエポンも来るからサ終までは遊べると思うぞしらんけど
元が軽いからそこらのノートでも遊べるし
UMPCならスイッチの携帯モードみたいにして遊んだり自宅に居るときは外部モニターに繋いで別コンで遊ぶこともできる
今からでもハマると他に金使わなくなるし復帰組でも今後エンピ装束強化やプライムウエポンも来るからサ終までは遊べると思うぞしらんけど
34: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:53:34.78 ID:Zdmq9biw0
例のコピペ頼むわ
36: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:55:35.09 ID:5bAh1iBKd
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各HNMLSと連絡を取り合い、短期の新LSを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
当鯖最大HNMLSのリーダー、幹部3人
LSではないが最大派閥のNo2、No3
鯖では有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全ジョブカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでSeiryuを狩った奴もいる
鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのGMに話つけてくるわ
38: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:58:53.97 ID:Zdmq9biw0
>>36
これ好き
彼のその後が気になるな
これ好き
彼のその後が気になるな
37: 名無しさん 2022/05/16(月) 10:55:49.95 ID:F3HknMQU0
最初はしたらばメインだったけどネ実ってどのくらいにできたんかいの?
移ってきたのはたしか忍者出た頃かいの
移ってきたのはたしか忍者出た頃かいの
40: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:06:32.92 ID:9udsFSqNr
>>37
FF11用語辞典によると2002年らしい
FF11用語辞典によると2002年らしい
39: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:05:11.32 ID:F3HknMQU0
当時は1鯖に入れる5000人も簡単にオーバーしてログインできない;;もあったし
鯖に入れてもLSでしゃべれる100人を超えることも良くあったな
鯖に入れてもLSでしゃべれる100人を超えることも良くあったな
44: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:15:37.92 ID:4rwx5X3U0
>>39
エリア人数のキャパオーバーで入れない
落ちたら戻れないとかもあったな
エリア人数のキャパオーバーで入れない
落ちたら戻れないとかもあったな
41: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:07:15.62 ID:F3HknMQU0
Asura 3851人now
49: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:37:23.22 ID:4b7riYzL0
飛空挺くるよー早く早くー
あーちょっとまってー
みたいな会話しょっちゅうしてたなー
懐かしい
あーちょっとまってー
みたいな会話しょっちゅうしてたなー
懐かしい
50: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:38:06.22 ID:ukPx/56Sd
ストーリーだけ追いたくて去年復帰して又やめたな
装備揃えて何するの?状態だったわ
装備揃えて何するの?状態だったわ
51: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:39:10.99 ID:SgjK+Dmj0
βは2001年に始まってるから歴史はもうちょっと古い
どのゲームでもそうだが、βテストは黎明期のフロンティア感が一番味わえるからな
どのゲームでもそうだが、βテストは黎明期のフロンティア感が一番味わえるからな
52: 名無しさん 2022/05/16(月) 11:39:30.28 ID:TgHg2GrAd
もうハクスラに近くなってるよな
初期の頃なんか命中10付いただけの装備がウン百万とかだった
54: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:03:17.86 ID:wl5vw3F70
ソロで遊べるに騙されて復帰してみたけど
アンバスケードシコシコ回るくらいしか出来なくてやめたな
それ以降のコンテンツは結局ほぼPT必須だし
アンバスケードシコシコ回るくらいしか出来なくてやめたな
それ以降のコンテンツは結局ほぼPT必須だし
55: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:09:58.44 ID:F3HknMQU0
>>54
各ミッション全クリや星唄クリアまでで満足できずに
その後も続けたの?
その後も続けるんなら3垢マジオススメw
各ミッション全クリや星唄クリアまでで満足できずに
その後も続けたの?
その後も続けるんなら3垢マジオススメw
59: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:29:29.54 ID:h8K7YrfC0
>>54
アンバスの獲得ホールマークとソロ周回は苦痛よな
復帰から一年やってるけど、今のFF11で1番いかれたバランスがそこだと思うわ
アンバスの獲得ホールマークとソロ周回は苦痛よな
復帰から一年やってるけど、今のFF11で1番いかれたバランスがそこだと思うわ
58: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:26:45.55 ID:o6bYX22vd
赤魔のAF2頭ロット負けして気絶したあの人は元気にしてるのだろうか
61: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:33:04.92 ID:F3HknMQU0
1ジョブごとに欲しいマント数枚あるからそれ作るだけでもその時点では苦痛だった
が今ではいい思い出になってる
アンバス武器強化のパルスアームズも今はポイントで貰えるしね
パルスは同垢やりとりできるから倉庫兼ポイント貯めようキャラ置いとく方が良い
毎月48キャラで月例こなすのは苦痛だが仕方ない作業
が今ではいい思い出になってる
アンバス武器強化のパルスアームズも今はポイントで貰えるしね
パルスは同垢やりとりできるから倉庫兼ポイント貯めようキャラ置いとく方が良い
毎月48キャラで月例こなすのは苦痛だが仕方ない作業
63: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:37:54.21 ID:4rwx5X3U0
>>61
48キャラって約1万課金してるのかw
48キャラって約1万課金してるのかw
64: 名無しさん 2022/05/16(月) 12:41:34.87 ID:F3HknMQU0
>>63
1回でも逃すともう追いつけないものがある
という強迫観念に屈しているw
48キャラでチョコボレース観戦とか考えてみるがよい
ものすごい苦痛だ
1回でも逃すともう追いつけないものがある
という強迫観念に屈しているw
48キャラでチョコボレース観戦とか考えてみるがよい
ものすごい苦痛だ
73: 名無しさん 2022/05/16(月) 13:04:49.10 ID:aN8wNkPd0
フレンドとLSメンでバカ騒ぎしてた頃は最高に楽しかった
74: 名無しさん 2022/05/16(月) 13:29:03.66 ID:/VoH2bs90
ジョブポ→リリ活
オーメン詰み→リリ活
モグガーデン→ワークス消費
これで1日終わる
75: 名無しさん 2022/05/16(月) 13:47:57.82 ID:F3HknMQU0
>>74
20年前~の当初のLSメンとの活動を除いたソロメインになってからだと
その頃が一番楽しかったかもしれん
葉っぱゲットと泥被りスルーでのラス1ドロップ時の感動を早く味わえますように
20年前~の当初のLSメンとの活動を除いたソロメインになってからだと
その頃が一番楽しかったかもしれん
葉っぱゲットと泥被りスルーでのラス1ドロップ時の感動を早く味わえますように
78: 名無しさん 2022/05/16(月) 14:20:03.72 ID:PPbK41ZM0
信長の野望とFF11はこんなに続くと思ってなかっただろ