
1: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:06:23.56 ID:83rjNaKT0
テニスの王子様 1999-2008
リョーマ入部&地区予選開幕→4月
地区大会→5月
都大会→6月
関東大会→7月
全国大会→8月 (全42巻)
新テニスの王子様 2009-2022
U-17合宿→11月
U-17国際大会→12月 (現36巻)
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652587583/
4: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:06:56.62 ID:83rjNaKT0
テンポ遅すぎるのに全く飽きない模様
7: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:08:22.26 ID:uHEDkM/+0
もう新テニスの方が連載期間長いんやな
20: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:13:02.03 ID:GaIBN4VOr
>>7
月刊と週刊の差やな
月刊と週刊の差やな
8: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:08:46.52 ID:iuC7ksju0
そもそもなんで中学生って設定なんや
17: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:12:46.41 ID:qB5VjDgLM
>>8
当時小学生やったから中学生ってこんな凄いんかおもたな
当時小学生やったから中学生ってこんな凄いんかおもたな
58: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:19:51.58 ID:8DSTl42a0
>>8
多分今ほどキャラ人気でると思ってなかったから、リョーマ成長して中三まで行って更に高校編までやりたかったんやろなぁ
多分今ほどキャラ人気でると思ってなかったから、リョーマ成長して中三まで行って更に高校編までやりたかったんやろなぁ
11: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:09:40.31 ID:9aQ5JEBc0
主人公の影が薄い新テニの方がぶっちゃけおもろい
12: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:11:07.67 ID:Y/1o2Vi10
まだリョーマって公式戦負けたことないの?
13: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:11:15.28 ID:83rjNaKT0
ちなU-17で覚醒した仁王は旅にでた
お頭ルートや
お頭ルートや
14: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:11:19.38 ID:cqt9y30y0
地区大会でもたつく、惨敗して来年以降リベンジみたいな要素ねぇもんテニプリ
都大会→関東→全国と超サクサクで大正義青学
都大会→関東→全国と超サクサクで大正義青学
26: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:14:09.95 ID:Y/1o2Vi10
>>14
来年以降じゃ荒井先輩がレギュラーとか青学が全国優勝絶対無理だからしゃーない
来年以降じゃ荒井先輩がレギュラーとか青学が全国優勝絶対無理だからしゃーない
16: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:11:54.84 ID:ZyxTrWWCM
コナンも28年やっとるけど作中時間半年らしいからセーフ
21: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:13:23.26 ID:DfqkfW4NM
試合のテンポは早いから気にならんのやろ
野球漫画とか最終的に一打席一話やったり酷い時には一球一話になるよな
野球漫画とか最終的に一打席一話やったり酷い時には一球一話になるよな
27: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:14:33.66 ID:mSBH810xa
>>21
下手するとベンチが話してるだけで数話話終わるしな
下手するとベンチが話してるだけで数話話終わるしな
22: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:13:29.19 ID:KyiZ18dH0
旧テニであんだけキャラ出しといて新テニでもさらに面白いキャラポンポン出せるのはすごいわ
24: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:13:56.03 ID:jouYJLwLd
ギャグ漫画やと地味に最長記録やろ
63: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:20:49.78 ID:5jowJ8Bdd
>>24
こち亀…
こち亀…
25: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:14:01.03 ID:GaIBN4VOr
まだ中体連個人戦が残ってるから
u18の後にやるやろ 獣のシンクロとか木手二刀流とか残してるし
u18の後にやるやろ 獣のシンクロとか木手二刀流とか残してるし
28: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:14:36.57 ID:siELBAOHd
テニヌは試合のテンポ悪くないけどキャラと試合数が多いからな
53: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:19:36.09 ID:F8YIoSS40
新テニ2009から始まってたんや
62: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:20:22.18 ID:3t1THku6a
たまに焼肉の王子様みたいなギャグ描いてるから長く続けられるんやろな
割と描きたいこと描きまくってるし漫画かくの楽しんでそう
割と描きたいこと描きまくってるし漫画かくの楽しんでそう
70: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:22:25.30 ID:iSMavDPSa
>>62
焼肉(全国大会)
ビーチバレー
ナンパ
焼肉(世界大会)
全部おもろい
69: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:21:50.61 ID:GaIBN4VOr
ボーリング ビーチバレー 焼肉 ナンパ バーベキュー
こんなんでいいんだよ
こんなんでいいんだよ
77: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:23:07.43 ID:21Ixd/SWM
>>69
正直ナンパは微妙やったね
ビーチバレーの竜崎先生の水着姿がピークや
正直ナンパは微妙やったね
ビーチバレーの竜崎先生の水着姿がピークや
202: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:40:26.54 ID:5UYsmDbca
>>77
ナンパは幸村とこは笑ったわ
ナンパは幸村とこは笑ったわ
74: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:22:44.22 ID:3guB50Sk0
飽きないのが凄いわ
1球投げるまでにダラダラやってる漫画と大違いや
1球投げるまでにダラダラやってる漫画と大違いや
75: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:22:49.17 ID:LxxsL6kap
徳川
越前
跡部
ブン太木手
決勝戦はここらへんまでのオーダーはほぼ確定よな
82: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:23:59.19 ID:83rjNaKT0
>>75
跡部来るんかな
氷帝vs立海で跡部ディメンションをお披露目してたけど
84: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:24:26.59 ID:uQrCMzhg0
アニメの初回放送とかだいぶ前やろ
当時クソガキやったしワイ
当時クソガキやったしワイ
94: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:26:56.15 ID:XqOvm2LYa
初期は中学でこのレベルの能力なんだからプロは逆に能力打ち消しあってるって言われてたけど実際はプロも能力使いまくりやったな
96: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:27:06.27 ID:GaIBN4VOr
見直したら菊丸の一人ダブルスとかブラックホールとか誰も違和感感じず物語進んでるよな
97: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:27:22.07 ID:nBWzw3q00
こいつら世界大会で代表を自由に移動するのある頭おかしい
手塚はドイツ代表だしお前関係無いやん
手塚はドイツ代表だしお前関係無いやん
105: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:28:17.46 ID:wlwktPXV0
>>97
デュークもフランス代表から日本代表やっとるしなw
デュークもフランス代表から日本代表やっとるしなw
125: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:30:55.17 ID:q2wfTTkKd
>>105
デュークは年跨いでいるから問題ないわ
越前兄弟の移り変わりは正直ありえないほどガ〇ジやわ
デュークは年跨いでいるから問題ないわ
越前兄弟の移り変わりは正直ありえないほどガ〇ジやわ
112: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:29:24.98 ID:ayqMcORI0
>>97
強い方につく それが私のモットーです
強い方につく それが私のモットーです
118: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:29:49.05 ID:KgC2nm1Ga
>>97
リョーマ 日本→アメリカ→日本
リョーガ 日本→アメリカ→スペイン
糞兄弟
リョーマ 日本→アメリカ→日本
リョーガ 日本→アメリカ→スペイン
糞兄弟
124: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:30:50.52 ID:3guB50Sk0
>>118
何日間の出来事なんやろ
何日間の出来事なんやろ
134: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:32:50.91 ID:KyiZ18dH0
>>118
アメリカ代表聖人すぎる
アメリカ代表聖人すぎる
108: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:28:54.51 ID:83rjNaKT0
2年目
青学
越前・桃城・海堂
氷帝
日吉・大鳳・樺地
立海
切原・玉川
四天宝寺
金太郎・財前
116: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:29:36.48 ID:GkJzUsmGr
>>108
三年引退したら立海が一番弱そう
三年引退したら立海が一番弱そう
117: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:29:45.76 ID:GaIBN4VOr
>>108
不動峰行けるやん!
あとロブに定評のある玉川も熱い
不動峰行けるやん!
あとロブに定評のある玉川も熱い
120: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:30:16.92 ID:4pzNhM77r
>>108
立海の玉川ってやつは新からのキャラ?
立海の玉川ってやつは新からのキャラ?
127: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:31:26.57 ID:83rjNaKT0
>>120
海堂のスネークの軌道でロブが打てる新キャラ
向日岳人のアクロバットでも1人だと届かなかった
海堂のスネークの軌道でロブが打てる新キャラ
向日岳人のアクロバットでも1人だと届かなかった
135: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:33:00.66 ID:41kaN2yRa
>>127
ん?ちょっと何言ってるか分からない
ん?ちょっと何言ってるか分からない
138: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:33:11.08 ID:4pzNhM77r
>>127
強そうやん…!
そしてサラッと1人ではってあるあたりテニスの王子様やなww
強そうやん…!
そしてサラッと1人ではってあるあたりテニスの王子様やなww
128: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:31:29.06 ID:MYi3NL1s0
>>108
橘以外残ってる不動峰が総合力は1番だろうな
橘以外残ってる不動峰が総合力は1番だろうな
131: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:32:23.94 ID:wlwktPXV0
>>128
いうて伊武神尾鉄くらいやろ
いうて伊武神尾鉄くらいやろ
146: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:34:34.89 ID:bSG4YlwPp
>>131
内村森も黄金ペアに4ゲーム取ってるし有望ではある
内村は前衛キラーとかいうテニヌ路線伸ばせるし
森に何が出来るんかは知らんがな
内村森も黄金ペアに4ゲーム取ってるし有望ではある
内村は前衛キラーとかいうテニヌ路線伸ばせるし
森に何が出来るんかは知らんがな
174: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:37:44.44 ID:Ir+dxVqA0
>>108
シングルスだけなら青学の時代築けるかもな
シングルスだけなら青学の時代築けるかもな
114: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:29:31.20 ID:hJ41bvL1d
ブレ球(苦笑)
122: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:30:43.84 ID:XuIVw92o0
>>114
でも赤澤は越前リョーマに勝てるから
越前の動体視力は菊丸以上→ブレ球が弱点
光る玉はスーパースイートスポットで打つ必要がある→ブレ球でスイートスポットを外せる
越前は不二裕太に辛勝→不二裕太は赤澤の足元にも及ばない選手
赤澤 178cm 越前152cm→俄然赤澤が有利
赤澤は個人で全国大会出場者→手塚、幸村、跡部、真田などがいる関東大会を勝ち抜いた
雑魚と組んで菊丸大石ペアを撃破→赤澤は丸井ジャッカルくらいなら1人で潰せる強さ
乙女ゲーで赤澤が天衣無縫の極みの習得者であることが判明
赤澤勝てるやろ
201: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:40:18.96 ID:cVkZ5SWb0
>>122
毎回貼られるけどスイートスポットの部分めちゃくちゃ適当で草生える
スイートスポット外してるのは相手じゃなくて赤澤やろ
毎回貼られるけどスイートスポットの部分めちゃくちゃ適当で草生える
スイートスポット外してるのは相手じゃなくて赤澤やろ
163: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:36:24.44 ID:41kaN2yRa
聖ルドルフや六角も来年枠なら中々いい線やろ
215: 名無しさん 2022/05/15(日) 13:43:11.92 ID:dytpNgtR0
作中時間は遅いのにテンポはむしろ早く感じる変な漫画だわ。ダラダラ試合をやらないからだろうけど