
1: 名無しさん 22/04/22(金) 14:53:04 ID:K4ME
こりゃ相当遊べますわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650606784/
6: 名無しさん 22/04/22(金) 15:01:54 ID:X1AO
オーペナサクサクで草
7: 名無しさん 22/04/22(金) 15:03:51 ID:K4ME
>>6
これほんまでかいわ
Switchでも2020よりずっと速い
これほんまでかいわ
Switchでも2020よりずっと速い
10: 名無しさん 22/04/22(金) 18:33:02 ID:nSav
オーペナ無限年になったって聞いて気になってるわ
12: 名無しさん 22/04/22(金) 18:34:59 ID:K4ME
>>10
まだ30年もやれてないけど快適やわ
強いチーム維持するためには普通に金足りないのもいい
まだ30年もやれてないけど快適やわ
強いチーム維持するためには普通に金足りないのもいい
11: 名無しさん 22/04/22(金) 18:33:27 ID:h6ZG
オーペナまだ触ってないんだよね
OB買えてないから
OB買えてないから
13: 名無しさん 22/04/22(金) 18:35:37 ID:K4ME
>>11
転生のこと考えると、解放しておきたいよな
転生のこと考えると、解放しておきたいよな
14: 名無しさん 22/04/22(金) 18:36:48 ID:h6ZG
>>13
せやねん
イチロー松井古田ガッツとか目ぼしいOBは買ったんやけどね
せやねん
イチロー松井古田ガッツとか目ぼしいOBは買ったんやけどね
17: 名無しさん 22/04/22(金) 18:38:59 ID:K4ME
>>14
でもなんか、割と転生直後の選手ってそんなに強くなくてバランスいいわ
イチローは流石にぶっこわれてるみたいやが
でもなんか、割と転生直後の選手ってそんなに強くなくてバランスいいわ
イチローは流石にぶっこわれてるみたいやが
15: 名無しさん 22/04/22(金) 18:38:32 ID:h6ZG
転生OBの登場は一括オンオフしかないから
好きな選手だけ買ってとめておくのもありかなと思い始めてる
好きな選手だけ買ってとめておくのもありかなと思い始めてる
39: 名無しさん 22/04/22(金) 18:47:29 ID:h6ZG
毎年発売だと毎年新作としてのクオリティ期待されちゃうからな
43: 名無しさん 22/04/22(金) 18:48:29 ID:K4ME
でもまあ決定版商法の頃から考えるとほんまいい体制になったな
45: 名無しさん 22/04/22(金) 18:48:38 ID:QRkF
サクセス3年間あるってマ?
50: 名無しさん 22/04/22(金) 18:50:41 ID:K4ME
>>45
まだ千将しかやってなくて他は分からんな
まだ千将しかやってなくて他は分からんな
63: 名無しさん 22/04/22(金) 18:54:44 ID:hMQD
パワフェスルーキー2回クリアしたところや
65: 名無しさん 22/04/22(金) 18:55:27 ID:K4ME
>>63
最初はルーキーでレベル上げいるよなあ
最初はルーキーでレベル上げいるよなあ
66: 名無しさん 22/04/22(金) 18:56:11 ID:h6ZG
パワフェスもサクセスも緩いらしいな今作
70: 名無しさん 22/04/22(金) 18:58:47 ID:K4ME
>>66
少なくとも千将はめちゃめちゃ緩かった
ロックオンがつよつよ
少なくとも千将はめちゃめちゃ緩かった
ロックオンがつよつよ
67: 名無しさん 22/04/22(金) 18:56:49 ID:3v2r
栄冠はどうなんやろ
71: 名無しさん 22/04/22(金) 18:58:50 ID:nEPk
>>67
細かいところが変わってる
キャッチャーの捕逸とかランナーの走塁の判断とか
あと魔物は弱くなってる気がする
細かいところが変わってる
キャッチャーの捕逸とかランナーの走塁の判断とか
あと魔物は弱くなってる気がする
72: 名無しさん 22/04/22(金) 18:59:39 ID:K4ME
>>67
栄冠も覚醒とか楽しみ
栄冠も覚醒とか楽しみ
73: 名無しさん 22/04/22(金) 19:01:36 ID:hMQD
サクセス簡単にオールAいくらしいな
サクスペがぶっ壊れ量産できるから調整したんやな
サクスペがぶっ壊れ量産できるから調整したんやな
79: 名無しさん 22/04/22(金) 19:03:46 ID:K4ME
>>73
確かに、あれ、もうこんな成長するん?ってなったわ
ワンプレイ短い千将だからかもやけど
確かに、あれ、もうこんな成長するん?ってなったわ
ワンプレイ短い千将だからかもやけど
76: 名無しさん 22/04/22(金) 19:02:34 ID:11rs
栄冠でスカウトリストが前年と全く一緒のやつになるってバグあるらしいけど発生した?
77: 名無しさん 22/04/22(金) 19:03:26 ID:nEPk
>>76
ワイはなってない
ワイはなってない
78: 名無しさん 22/04/22(金) 19:03:44 ID:11rs
>>77
前回スカウト時と評判一緒だと起きるとかなんとか
前回スカウト時と評判一緒だと起きるとかなんとか
92: 名無しさん 22/04/22(金) 19:08:47 ID:nEPk
>>78
なるほどそれはまだやな
なるほどそれはまだやな
80: 名無しさん 22/04/22(金) 19:03:56 ID:3v2r
オーペナ国際試合スキップ出来るらしいなめっちゃええやん
91: 名無しさん 22/04/22(金) 19:08:40 ID:K4ME
>>80
オープン戦スキップも地味に改善点
オープン戦スキップも地味に改善点
81: 名無しさん 22/04/22(金) 19:03:57 ID:z6a8
ペナントの選手の型増えたらしいな
82: 名無しさん 22/04/22(金) 19:04:24 ID:7JMM
オーペナ正直改悪やわ、なんかおかしくなった
84: 名無しさん 22/04/22(金) 19:05:06 ID:11rs
>>82
怪我して2軍に落ちると1軍に上がってこないから1軍登録ピッチャーが5人とかになるとか聞いたな
怪我して2軍に落ちると1軍に上がってこないから1軍登録ピッチャーが5人とかになるとか聞いたな
87: 名無しさん 22/04/22(金) 19:06:39 ID:7JMM
>>84
それもあるし野手は転生しか強くないし投手は能力詐欺が酷すぎて新人を起用できなくなった
それもあるし野手は転生しか強くないし投手は能力詐欺が酷すぎて新人を起用できなくなった
88: 名無しさん 22/04/22(金) 19:07:07 ID:11rs
>>87
マジか面倒やな
マジか面倒やな
93: 名無しさん 22/04/22(金) 19:09:12 ID:K4ME
>>87
そこについてはスカウト能力上がればそこそこ信用できるようにならん?
そこについてはスカウト能力上がればそこそこ信用できるようにならん?
95: 名無しさん 22/04/22(金) 19:09:45 ID:7JMM
>>93
まぁまだ10年やしなれるまでやってみるわ
まぁまだ10年やしなれるまでやってみるわ
85: 名無しさん 22/04/22(金) 19:06:25 ID:u5IV
ライバル編面白いわ
過去作の使い回しだけど懐古できる
過去作の使い回しだけど懐古できる
106: 名無しさん 22/04/22(金) 19:13:24 ID:K4ME
>>85
11くらいの世代のワイとしては友沢編が楽しみ
11くらいの世代のワイとしては友沢編が楽しみ
102: 名無しさん 22/04/22(金) 19:12:20 ID:11rs
今回栄冠も転生重視よね
野良天才大幅弱体化くらってるし
覚醒とトレードオフなのかもしれんが
野良天才大幅弱体化くらってるし
覚醒とトレードオフなのかもしれんが
110: 名無しさん 22/04/22(金) 19:16:11 ID:K4ME
>>102
2020の時みたいな真っ赤なだけの転生まだ出るんかな?
2020の時みたいな真っ赤なだけの転生まだ出るんかな?
114: 名無しさん 22/04/22(金) 19:18:27 ID:11rs
>>110
能力は強化されたって聞いた
能力は強化されたって聞いた
111: 名無しさん 22/04/22(金) 19:16:46 ID:h6ZG
栄冠の転生OB強くなったって書いてあったよ
122: 名無しさん 22/04/22(金) 19:20:27 ID:K4ME
>>111
なるほどね
なんか微妙プロ転生されても他の奴の方が赤ないぶん強くなってたし、その時よりは改善やな
なるほどね
なんか微妙プロ転生されても他の奴の方が赤ないぶん強くなってたし、その時よりは改善やな
113: 名無しさん 22/04/22(金) 19:18:10 ID:T0zO
花丸高校ヒーロー戦のアレンジされたのほんま嬉しい
パワポケファンとしてこれからも小出しにしてほしい
パワポケファンとしてこれからも小出しにしてほしい
124: 名無しさん 22/04/22(金) 19:21:48 ID:K4ME
>>113
花丸BGMまであるんか!
パワポケ7、野球ゲーとしてはくそやけどシナリオ面白かったなあ
花丸BGMまであるんか!
パワポケ7、野球ゲーとしてはくそやけどシナリオ面白かったなあ
129: 名無しさん 22/04/22(金) 19:22:43 ID:hFcn
栄冠の高速試合なんとかならんのか テンポ悪すぎる
131: 名無しさん 22/04/22(金) 19:22:59 ID:h6ZG
>>129
マックスでも遅いわね
マックスでも遅いわね
157: 名無しさん 22/04/22(金) 19:40:24 ID:K4ME
あとペナントのいいとこやけど、収入普通にしたら財政カツカツになるわ
練習機材も高いから、FAで高額選手とるか育成に金使うかのジレンマが生まれる
練習機材も高いから、FAで高額選手とるか育成に金使うかのジレンマが生まれる