
1: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:26:16.67 ID:viT0fAnU0
ここ最近のゲームで一番欲しい
面白すぎたからもっと遊びたい
面白すぎたからもっと遊びたい
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650245176/
6: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:38:28.19 ID:oXRa3R8/0
DLCはあってもいいな
新ステージと剣とハンマー以外にも4段階目を
新ステージと剣とハンマー以外にも4段階目を
7: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:41:44.93 ID:MO6mdEdN0
マリオデみたいな新規ホイホイして後に繋げる系ソフトに見えるし少なくとも高難易度系の拡張とかは無さそう
来るならリアルでのキャラグッズやカフェの売上にも繋げられそうなキャラファンやライト層も手軽に手を出せる要素だろう
来るならリアルでのキャラグッズやカフェの売上にも繋げられそうなキャラファンやライト層も手軽に手を出せる要素だろう
9: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:44:40.80 ID:wqE8YmCG0
>>7
カービィは初代から高難易度モードあるよエアプ
カービィは初代から高難易度モードあるよエアプ
15: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:52:29.05 ID:4DeF3VoJd
>>9
スタアラはアルチョに難易度追加されたぞエアプ
スタアラはアルチョに難易度追加されたぞエアプ
22: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:11:08.17 ID:MO6mdEdN0
>>15
それシリーズファン向けの要素だから高難易度ぶつけても大丈夫な事前提で過去作要素や過去作キャラも引っ張って高難易度向けにしたんだろ
初3Dで新規ホイホイの今作でそんな高難易度向け追加してシリーズ最高売上目指せそうな勢い作れてるのに離脱者出たらどうすんだよ
それシリーズファン向けの要素だから高難易度ぶつけても大丈夫な事前提で過去作要素や過去作キャラも引っ張って高難易度向けにしたんだろ
初3Dで新規ホイホイの今作でそんな高難易度向け追加してシリーズ最高売上目指せそうな勢い作れてるのに離脱者出たらどうすんだよ
13: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:49:09.18 ID:XKXmeTZG0
一応クリア後の裏ステージやコロシアムがそこそこ高難度だけどね
今回能力強化出来るからかなり楽にはなってるけど
コロシアムに追加とかは比較的簡単かもしれないけど
ステージや追加スキルとか来たら嬉しいわな
いい感じに3Dだったから
次回作ではマリオでみたいな箱庭には出来ないだろうか…
14: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:49:17.99 ID:SeQ4nWWB0
トレジャーロードは
追加されそう
追加されそう
17: 名無しさん 2022/04/18(月) 10:55:33.68 ID:R4HyPrCrd
アイスが強くて便利
20: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:03:38.90 ID:wu2DhAzW0
たまコロカービィムズすぎワロタ
21: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:03:57.27 ID:wu2DhAzW0
でもたまコロステージ追加してほしい
41: 名無しさん 2022/04/18(月) 13:14:16.31 ID:wJRRl3Jc0
>>21
たまコロだけでゲーム1本作って欲しいくらい
だわ
たまコロだけでゲーム1本作って欲しいくらい
だわ
44: 名無しさん 2022/04/18(月) 16:35:20.18 ID:0wfPXREW0
>>41
3D大作戦みたいな感じ?
3D大作戦みたいな感じ?
23: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:33:59.02 ID:JmIcd4jhd
強化用のレアストーン集めってメタナイトカップ周回しかないの?
38: 名無しさん 2022/04/18(月) 12:53:46.27 ID:AgslRWwDd
>>23
全コピーの進化だけならバルフレアナイト撃破までで足りるはず
強化用の石となるとメタナイトカップ周回しかない
全コピーの進化だけならバルフレアナイト撃破までで足りるはず
強化用の石となるとメタナイトカップ周回しかない
24: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:39:28.72 ID:digeogll0
体験版だけやってこんなもんかと満足してしまったんだが製品版だと面白いのか?
子供向け感が凄かったけど
27: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:51:46.32 ID:M03RfdjZd
>>24
満足したのか不満だったのかよく分からんレスだな
満足したのか不満だったのかよく分からんレスだな
34: 名無しさん 2022/04/18(月) 12:26:07.75 ID:wu2DhAzW0
>>24
体験版だとないシーンが追加されたり
体験版のような最初のステージだと
簡単だけどラストに近づくにつれて
難しくなっていくからすごい面白いよ
カービィはやりこみはゲキムズ難易度
なシリーズだからね
体験版だとないシーンが追加されたり
体験版のような最初のステージだと
簡単だけどラストに近づくにつれて
難しくなっていくからすごい面白いよ
カービィはやりこみはゲキムズ難易度
なシリーズだからね
36: 名無しさん 2022/04/18(月) 12:44:54.80 ID:Gz8DRMCB0
>>24
子供向けと感じたのが探索・パズル要素や戦闘難易度なら、先に進めばどんどん難しくなるよ
(マップごとのミッションも初見じゃ全部はクリアできなくなっていく)
トレジャーロードで目標タイムクリアとか目指したらもっと辛い
キャラや雰囲気についてなら、そもそもカービィのお客さんではないからお帰りください
エリアごとの雰囲気や音楽は、すごく良いけどね今作(今作も)
40: 名無しさん 2022/04/18(月) 13:02:26.41 ID:/SzN/SPgF
>>24
後半になる程ボスの攻撃パターンはかなり嫌らしくなる
敵攻撃力がカスみたいな数値で喰らいまくっても中々死なないのとガードがあるからボロボロでも倒せるだけで
表ラスボス戦の攻撃はダクソの雑魚ボスよりはよっぽど避けにくい鬼畜パターン
後半になる程ボスの攻撃パターンはかなり嫌らしくなる
敵攻撃力がカスみたいな数値で喰らいまくっても中々死なないのとガードがあるからボロボロでも倒せるだけで
表ラスボス戦の攻撃はダクソの雑魚ボスよりはよっぽど避けにくい鬼畜パターン
26: 名無しさん 2022/04/18(月) 11:50:23.47 ID:viT0fAnU0
タマころ面白かったから単品でゲームだしてほしいな
DLオンリーの2000円とかでもいい
DLオンリーの2000円とかでもいい
31: 名無しさん 2022/04/18(月) 12:20:30.72 ID:ETqzxyTsM
ワドルディ単独モードは欲しいかも
46: 名無しさん 2022/04/19(火) 01:34:35.34 ID:L88YXUeV0
今回いないおなじみの雑魚を街に招待できるようにしてほしいなぁ
ワドルドゥに会いたい
ワドルドゥに会いたい